HOME IP Messenger FastCopy Tech-memo Diary 作者Twitter
SHIROUZU Personal Log

2004-11-07

_ [fastcopy] β版 その23

コマンドラインモード、最小化でタスクトレイ格納、手抜きヘルプを追加。あと、新規アイコンを作り、コピー動作中にタスクトレイに格納されると、トレイ内でアイコンが回転するようにしてみた(笑)

やれやれ、少し疲れたな。娘よ、これから遊ぼう、待たせてごめん。


2004-11-05

_ [fastcopy] β版 その22

簡単なヘルプ(CHM)作成中。(ついでに、ipmsg用のも作るかな)

ところで、オプション指定で、コマンドラインモードというのを考えていたのだが、XCOPYのような意味でのコンソールアプリケーション的な動作は、PEヘッダを弄らない限り、無理の様子?

単に、コマンドラインからパラメータ指定で実行を開始、かつ動作時は hidden もしくは、tasktray に格納、程度でお茶を濁すしかないかも。(まあ、これでも、cron への登録などはできるけれど)

良い方法をご存知の方は、ご連絡下さい。


2004-11-04

_ [fastcopy] β版 その21

コピー元/コピー先の履歴を(デフォルトで)10世代まで保存するようにした、v0.87リリース。これまでの動作を見ると、だいたい安定しているようなので、alpha -> beta に変更。


2004-11-03

_ [misc] ねこまんま

どうやら、人によって、意味が違うらしい

・ごはんに味噌汁をかけたもの

・ごはんに鰹節+醤油をまぜたもの

ちなみに、私は味噌汁派(?)だ。


2004-11-01

_ [fastcopy] β版 その20

同期(sync)モード実装完了(コピー元にないファイル&ディレクトリは削除)した、v0.86をリリース。そのほか、ソースをいろいろと整理。

(追記)95系で UNICODE、NT系で ANSI モードになっていたのを修正した v0.86a をリリース。(ANSI モードの方が、デバッグ表示が見易いため、デバッグ中は ANSI モードにすることがよくあるのだが、それをそのままにしていた)

_ [comp_misc] 小説自動生成ソフト

osaka.exeを連想してみたり。

ちなみに、10年以上前、C++の勉強がてら、osaka.exe クローンを作った覚えがあり、それは単純に最長一致で置換するシロモノだったが、osaka.exe と微妙に処理結果が違っていて、osaka.exe はどういうロジックで置換しているのだろう?と思った覚えが。

(追記)どうやら、単純に辞書に出現する順番に置換しているだけだった模様(笑)


2004|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|08|09|11|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2008|01|02|03|06|07|08|11|
2009|01|03|04|05|06|07|08|10|12|
2010|04|05|07|08|09|11|
2011|02|03|04|05|06|07|08|12|
2012|02|04|06|11|
2013|06|09|
2014|04|05|06|07|08|09|
2015|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|06|07|08|09|11|12|
2018|01|02|05|06|07|10|
2019|06|

Web shirouzu.jp

Categories
Android | CeSleep | comp_misc | comp_tips | fastcopy | ipmsg | mailman | misc | npop | ScheEdit | sigsleep | tdiary | thinkpad